ブランド買取を宅配で依頼する場合の方法や注意する点についてまとめます。
ブランド品を売る方法は直接取り扱い店へ持ち込んだり無料出張査定してもらう以外に、宅配便でこちらからお店へ送るという方法があります。
その方法は若干その持ち込み先のお店によって異なってきますが、大体の場合はこのような手順となるようです。
宅配で売る際は、持ち込みや出張査定と異なり自分がその場に立ち会えないという点に注意が必要です。
付属品の箱や説明書はありませんかと言われても後から出すことができないですし、汚れがついていてもその場でさっとキレイにすることもできません。
そのため宅配で売る際にはこちらの記事で書いた高価買取のコツを参考に、慎重に箱詰めしてから送るようにしたいですね。
また、宅配買取時に査定金額が納得いかない場合の商品返送料は個人で負担する必要があるようです。
そうなると送料分を損してしまう形になるので、最初から納得のいく査定金額をだしてくれそうなお店に依頼するようにしたほうがよさそうですね。
その点、バイセルのような無料出張査定をしてくれるお店は査定した際にその場でお断りすれば一切の費用が発生しません。
自宅で査定してもらえばちょっとした金額交渉もできますし、頼れる人に同席してもらえば査定金額に納得がいかないときにも断りやすそうな点でも、宅配ではなく無料出張査定を考えてみてもいいかもしれませんね。
◆管理人プロフィール◆
新商品や季節限定物が好き。調べものをするとついついハマってしまう寄り道人生を送っています。今回は手元のブランド品を売りたいという姉に頼まれて、いかに高く・安心して売るにはどうすればいいのかを調べています。